« 土ではありません。チョコケーキであります。 | トップページ | やってみよう! »

魔女の体内時計。

良くないことですが、私は夜遅くまで活動するタイプです。

これは、どうも母からの遺伝らしいです。

年をとると、早寝早起きといいますが、70歳の母は、夜中ギンギンに、

目を光らせて、パソコンに向かってなんかしています。

そして、日中、くつろぎモードになり次第、人と会話していようが、ご飯を食べて

いようが、どこでも目を閉じてしまう。。。。私も

休めるときがあると、朝昼かまわず、ちょこちょこと、どこでも眠ってしまう方です。

母のことを、大魔女様といい、私を、子魔~女と言っている人がいますが、

確かに、人間様にあるような体内時計は、元々ないようです。

受験勉強のときは、ほとんど三日に一度徹夜し、勉強の真似をしていました。

電車の中や合間に居眠りすることで、もっていたので、今も、つい、そういうことを

してしまいますが、年ですね。もうだめです。

このところ、徹夜状態が三日ほど連続していると、様々な現象が起こりました。

手に持ったものを、次々に取り落とす、こぼす、感覚という感覚がぼやけてくる、

喜びや怒りなどの激しい感情がなくなってしまい、菩薩のような境地へ入る。。等々。

今日は、その分とり戻すようにたっぷり休めました。

ハンバーグ・スパニッシュオムレツ・マッシュポテトなどをつくって、美味しく

いただきましたし、充電できた感じです。

それにしても、夜、自然に眠りに入って、朝目覚めている人見ると、

へぇ~。健全な人間なんだー。みたいな、ちょっぴりうらやましいような気持ち。

|

« 土ではありません。チョコケーキであります。 | トップページ | やってみよう! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魔女の体内時計。:

« 土ではありません。チョコケーキであります。 | トップページ | やってみよう! »